家計管理 暮らし

【100万超!痛すぎる出費!】大切にして!誰もが絶対に持っている3000万の”アレ”…

 

大切にしていたらこんな出費にならなかった。あなたは大丈夫ですか?

 

まずは、その物自体に価値があることを知ることから。

誰もが産まれながらに持っている資産って知っていますか?
これを読んでいるあなたも、もちろんすでに持っています。

しかも資産額は3,000万と言われています!1本約50万...

少し気づかれた方もいるかもしれませんが…

そう!です!

これを聞いて、「な~んだ、歯ねぇ」って思った人、、あなたが一番危ないかも。

 

 

 

 

 

 

 

 

そもそも日本は、歯に対する意識が諸外国と比べると低いです。断言します。

 

歯並びやホワイトニング、定期健診なんかも、そこまで優先順位が高くない人が多いのが事実。

私の周りでもファッションや美容の方が優先で、歯はそこまでって人の方が多いかな…。

 

でも知っていました?お金持ちの人程、歯に気を付けているって。

 

お金に余裕があるからでしょ?とか思う人もいるかもしれませんが、

実際に歯を大切にしている人って、最終的に出費を抑えられて他にお金をかけることが出来たり、歯がキレイなだけで年齢を重ねても、笑顔が素敵でとても若々しく見られたり、実はいいこと尽くめなんです。

 

どういうことか、実際に我が家の実体験を含めて詳しく見ていきましょう!

 

歯の治療費を侮るべからず!超高額になるケース

我が家の今年2025年の歯の治療費はなんと軽く50万を超えます。

 

私は、かなり昔に治療した差し歯の根本に、恐らく膿がたまり始めていてもう抜くしか道がありません。

そして旦那は、かなり昔に治療した銀歯の下がダメになっていて、もう抜くしかないと…。

 

抜いた後の選択しは3つ。かなり痛手の出費となります。

・入れ歯…ものによるが数十万かかります

・インプラント…高額 約50万程

・ブリッジ…数万円 安いが健康を2本犠牲にする

 

私はインプラントを選びました。他の歯を犠牲にするブリッジはイヤ、入れ歯?いやいや、それもムリ…

そうなると最終的に、高額でもインプラントになります。

 

これだけで済めばいいですが、日本人は歯周病にかかっている割合も多いので

その治療を続けるだけでも費用はどんどんかさんでいきます。

治療する前のケア・定期健診を怠らないようにしましょう!

 

 

治療が長引けば、数万円~数十万なんてすぐになくなります。実際のところ、我が家がそうです。

小さな積み重ねを侮ると本当に痛い目を見ます。悲しい…。

だから結局とのころ、小さな努力が大きな結果と違いを産むんです。

節約でも投資でも、なんでもそうですよね。

 

若くみせたい!ムダな美容費はかけたくないなら歯を大切にせよ!

ご存じですか?

年齢を重ねる事に、美容にお金がかかるようになりますが

簡単に若く見え、費用を抑えらる若返り方法を…。

 

そう、歯のホワイトニングやクリーニングで簡単にそれが手にはいります。

 

実際にどのくらい若く見えるようになるか知っていますか?

 

白い歯の人はそうでない歯の人よりも5歳以上若く見えるんです。(実験結果があります)

 

-5才若く見えるように美容医療で手に入れようと思うと、数十万円かけてないと無理です。

あるユーチューブで60万くらいかけて叶うと言っていました…。お、恐ろしい…。

そんなにお金かけられないよ…って、思うそこのあなた!

ホワイトニングで5才も若く見えるんですよ。イヤ、めっちゃ簡単じゃないですか?!

ぜ、ホワイトニングしてください!めちゃくちゃおススメです!

 

お口がキレイになると笑顔の素敵%も爆上がりしますよ♪

 

健康でいたい・医療費を抑えたいなら歯を大切にせよ!

お口は体の健康と深い繋がりがあります。

 

人生100年時代と言われるこのご時世、会社を引退してから医療費がやたらかかる…

健康で過ごせないなんて悲しすぎませんか?

 

楽しく暮らせて、健康でムダな医療費を防ぐためには歯を大切にしましょう!

日本人の7割がかかっていると言われる歯周病。

実は、口腔内だけの問題だけではなく、歯周病菌は全身へ悪影響を及ぼします。

少しご紹介すると糖尿病 · 動脈硬化 · 肺炎・気管支炎 · 早産・低体重児出産 · 骨粗しょう症 · 認知症…。

 

イヤイヤ、、こんなに影響するの…?怖っ!

 

そうです!上記の病気にかかったらお金がとっても必要になるのはすぐに分かりますよね。

だからこそ、歯を大切にして将来の出費を抑制できるようにしていきましょう!

 

歯を守るための、おすすめのデンタルケア

私が実際に使用しているおすすめの商品を紹介させて頂きます。

私フロスが大好きでいろいろなものを使ってきたんですが、このフロスが一番おすすめです!

家族で使うならこっちの大きい方が◎!

 

マウスウォッシュはコスパと効能でこれ一択!

 

参考にしてみてね♪

この記事を書いた人はこんな人です↓

 

-家計管理, 暮らし